オオジシギ縄張り宣言
5月20日 昨日の雨から一転、今朝は晴天に恵まれました。AM5時30分出発。
オオジシギがお気に入りの電柱で縄張り宣言中。朝日が逆光だー。
5月20日 AM5時53分 朝日を浴びてオオジシギ君。(口を開けた所を撮ったつもりでしたが残念)
5月20日 場所を移して AM7時53分 胸のマダラ模様がカッコいいオオアカゲラ君。
(沢グルミの若葉が綺麗ですねー?)
5月20日 また場所を変えてAM8時40分 甲羅干し中のツミ。綺麗な模様ですね。
(大木と同化した旦那に気づかない!色んなポーズを取ってくれました)
5月20日 AM8時56分 朝日と鬼グルミの新緑が何とも良いねー。
(裏磐梯で見かけるのは中々に、レアーな猛禽なのですよ。)
(鳥さんも所変われば、見える頻度も変わってきます。だから面白いんでしょうね。)
“オオジシギ縄張り宣言” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
元気ですか。久々に「みちのくブログ」を開きました。そうなんです。可愛い野鳥も良いけど裏磐梯は自然の宝庫。是非、皆さんに裏磐梯の自然も紹介して下さい。異国の地に長く居ると故郷が恋しくなります。此方は毎日が真夏なので今年は涼しくなった頃に帰ろうかな。
叔父さん・叔母さんへ
了解しました。鳥で忙しく他に手が回りませんが頑張ります。