のどかにカッコウの鳴き声
5月17日 今朝は5時15分に出発。昨日、撮れなかったカッコウを常連さんと撮影。
コルリも焦らしながらやっと目線の枝に♪ オオアカゲラも斑模様が綺麗♪
お友達も朝日に光って♪ ニュウナイスズメも巣穴を出入り可愛い♪
楽しい探鳥でしたね。またお待ちしております♪
カッコウが朝日を浴びて♪
カッコウが朝日を受けて♪
コルリ♂が右てをむいて♪
コルリ♂が左てを向いて♪
オオアカゲラ♂の斑模様がたまらないね♪
せせらぎの中で♪
ニュウナイスズメ♀が巣穴の玄関にて♪
水芭蕉 湿原の中で。
常連さんと、みちのく玄関にて。久しぶりの再会に喜びもひとしおでありました。
ありがとうございました♪
“のどかにカッコウの鳴き声” に対して10件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
こんにちわ、カッコウもお友達も今年はもうご到着、楽しそうな探鳥の様子にそわそわしてきます。今日の旦那さんの写真も素晴しい!鳥さんとの出会いが探鳥の醍醐味なのですね。
友人たちと、次の計画を立て始めます。よろしくお願いいたします。
コルリの目線、緑バック・・・・村上大先生。我々にはこのような写真を旦那は撮らせない方針のようですね。(笑)
せせらぎの中で♪・・・ムムムーこれは・・・・
21日に、息子と2人で予約させて頂いてます。
(運動会の振り替えで月曜日が休みなんです)
息子がバードウオッチングにはまってるもので、いっぱい見せてあげられたらなあと思って!
あかげら、こるり、とか、ご近所で見られるのですか?
翌日は、野鳥の森探鳥路を歩こうかと思っているのですが、お伺いしたらアドバイスくださいませ(^o^)
楽しみにお伺いします。
よろしくお願いします。
岡婆お姉さま
先日も楽しい探鳥でしたね。カッコウの声が裏磐梯中に響き渡って春爛漫と言った所でしょうか。また楽しみにお待ちしております♪
いしいさま
コルリちゃん、先日、大先生と撮った同じ子です。この子は何故かサービスが良いみたい。しかし、いしい君がコルリに興味があったとはねー♪。大先生ビックリポンじゃあーりませんか♪さてさて、いしい君の季節がやって来ましたね♪
sasahiro様
ご予約ありがとうございます。親子で探鳥とは良いですね。楽しい出会いがたくさんあるとイイですね。気を付けてお越しください。
ベニヒワしかり、いつも私が遠征した直後に目に毒な写真をアップしますね(苦笑)
このままでは終われませんので、再チャレンジします!
村上@仙台さま
おはようございます。その悪無き向上心いいんでないかい♪♪
成鳥コルリ、尻尾の先まで瑠璃色のお兄ちゃんゲットしましょう♪待ってますよ。
先日はお世話になりました。
久しぶりの訪問でしたが、昔話に盛り上がった夜の部も、寒い中コルリの出現を粘り強く待った朝の部も、とっても楽しく過ごすことができました。
ありがとうございました。また伺います。
追)荷物、留守中に取りに伺いました。(笑)
わすれんぼ@千葉さま
こんばんわ。久しぶりのお話、楽しかったですね。意地で粘ったコルリ探しも粘り勝ちでした♪また、是非、夜朝ともたのしみましょうね。ありがとうございました。