長閑なる探鳥
3月20日 19日・20日とも青空が広がり長閑な探鳥を楽しみました。
表磐梯をバックに白鳥とシジュウカラガンのコラボを楽しみ、
眼下にハギマシコを望み、雪解けの湖でホオジロガモなど楽しむ。
20日朝には、白鳥たちの北帰行も本格的に。たくさんの群れが旅立ちました。
ハギマシコは200羽以上の塊になってハイタカを撃退。感動の光景。凄い♪
“長閑なる探鳥” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
3月20日 19日・20日とも青空が広がり長閑な探鳥を楽しみました。
表磐梯をバックに白鳥とシジュウカラガンのコラボを楽しみ、
眼下にハギマシコを望み、雪解けの湖でホオジロガモなど楽しむ。
20日朝には、白鳥たちの北帰行も本格的に。たくさんの群れが旅立ちました。
ハギマシコは200羽以上の塊になってハイタカを撃退。感動の光景。凄い♪
コメントは受け付けていません。
あの日みちのくさんに偶然お会いする前に1時間十分ハギマシコちゃんたちを堪能させてもらいました😊ありがとうございます🐤
ホットなうちに素早いフットワークで見に行く。これが探鳥にも大事だね。
たくさんの鳥さん楽しみましょうね(^^♪