2022.05.05 / 最終更新日時 : 2022.05.07 みちのく旦那 野鳥情報 オオアカゲラ 村上大先生撮る 5月5日 朝5時30分 鳥屋さん方とオオアカゲラ撮影へ。大いに楽しみ8時30分帰宅。客室掃除・キャンプ場掃除・蕎麦打ちを経て、夕方、再び伊東さん・村上大先生とオオアカゲラの場所へ。夜は当然の飲みにケーション(^^♪ 朝5時 朝6時撮影開始 村上大先生ワールド オオアカゲラ子育て5枚 コサメビタキ1枚 夕方の撮影風景 “オオアカゲラ 村上大先生撮る” に対して3件のコメントがあります。 ゆかり より: 2022.05.06 11:13 今年もGWにお邪魔させて頂き、大先生方々とご一緒に撮影できてとても楽しかったです。お世話になりました!流石村上大先生、オオアカゲラ二羽と飛翔、ナイスショット。もっとゆっくり撮りたかったな。また伺います! 返信 みちのく旦那 より: 2022.05.08 00:28 ゆかりさんへ 本当に楽しかったですね。夜の部も鳥撮も。 ゆかりさんの笑顔で場もとても和やかでした(^^♪ 時間があれば、もっともっとご案内したかったですね。 次回はたっぷりとご案内出来ればと思っております。 返信 村上 より: 2022.05.09 21:23 ゆかりさん こちらこそお世話になりました。 オオアカゲラはいつ巣穴から出るかわからないので、飛翔写真を撮るの大変でした。 うまく撮るコツは、ヤケクソでシャッターボタンを押し続けることですね(笑) 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。名前 メール サイト コメント
今年もGWにお邪魔させて頂き、大先生方々とご一緒に撮影できてとても楽しかったです。お世話になりました!流石村上大先生、オオアカゲラ二羽と飛翔、ナイスショット。もっとゆっくり撮りたかったな。また伺います!
ゆかりさんへ
本当に楽しかったですね。夜の部も鳥撮も。
ゆかりさんの笑顔で場もとても和やかでした(^^♪
時間があれば、もっともっとご案内したかったですね。
次回はたっぷりとご案内出来ればと思っております。
ゆかりさん
こちらこそお世話になりました。
オオアカゲラはいつ巣穴から出るかわからないので、飛翔写真を撮るの大変でした。
うまく撮るコツは、ヤケクソでシャッターボタンを押し続けることですね(笑)