ホシガラス&山の紅葉
9月26日 エナガの会の定例探鳥会をしました。紅葉も少しづつ始まりかけてます。
27日は、常連のお姉さま方とホシガラス三昧を3時間楽しんで来ました。
26日 朝7時30分の姫沼の風景
姫沼の脇で記念写真。エナガの会のみんなと。
9月27日PM1時30分ホシガラス撮影開始。いっぱい居ました。いやー楽しい。
地面にも降りて餌食べをしています。
かなりの近さまでやって来てくれます。人間はあまり眼中にない模様。
お姉さま方とパチリ。思いがけずの晴れ間が広がってくれました。
恵美ちゃんのホシガラス。近かったねー。
川底の硫黄の模様が綺麗でした。恵美ちゃん撮影。
こちらは、久保ちゃんの紅葉写真。山の上は紅葉も早いね。
山の稜線の紅葉も綺麗でした。
久保ちゃん撮影のホシガラス。模様とお目目がとっても素敵で可愛いね。
“ホシガラス&山の紅葉” に対して4件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
みちのく旦那さん、おばんです!
ホシガラスがピークになって来たようですね~
数ある滝の紅葉も含めて再開が楽しみです。
今日みちのくの旦那さんと奥様の洋子さんと話ができ嬉しかったです。ご無沙汰していました。旦那さんと話をして楽しみが
増えました。宜しくお願いします。 なるべく迷惑を掛けないようにして楽しみながら頑張りたいと
思います。お世話になります(^_-)-☆
TAKE-爺様
ホシガラス楽しい撮影になりました。山の上は来週あたり良い感じになりそうです。お待ちしております。
会津の泣き虫様
久しぶりにバリバリの会津弁を電話にて楽しませて頂きました。エナガの会入会大歓迎です。待ってますよ♪。ホシガラス休みの日に行って楽しんできて下さい。楽しいよ♪